2011年04月24日

ブログをずーと書いていないとIDを入れ直さないといけなくなります。

今回は、ブログの投稿の様式が少し変っていました。

時代に取り残されてるような感じです。

私自身は頑張っているのですが、どこか空回り……?

あと1週間のうちに最低2回は福岡に行かないといけません。

会議と労働局関係への届けです。

もう少しで連休ですので、とにかく頑張って行きましょう!

taka19541018 at 18:26コメント(0)トラックバック(0)社会保険労務士 

2011年04月12日

今年はついに花見に行きませんでした。

大震災の影響もあるのですが…(精神的に)、桜の花は見たかったのですが、もう散りかけてしまいました。

仕事の方はなぜか、忙しいばかりです。

時間の使い方がイマイチなのでしょうか?

今日は一度やった電子申請にエラーが出たとかで、ハローワークから返されました。

調べてみると私が使用していたデータ作成のバージョンが古かったようです。

雇用保険の資格取得届で連記式(CSV)のものなのですが、私が使用していたのがバージョン6で、一番新しいのがバージョン9でした。

これではエラーが出ますよね。

今までは違った方法でやっていたので、気がつきませんでした。

日頃やっている手続でも、やり方などを見直せば、もっと効率があがるのに…

なかなかやり方を変えることができないでいます。

taka19541018 at 20:56コメント(0)トラックバック(0)社会保険労務士 

2011年04月05日

標記Q&Aが厚生労働省から出されましたのでアップします。

コチラからどうぞ。

taka19541018 at 23:29コメント(0)トラックバック(0)雇用の関係 

2011年03月25日

厚生労働省から標記通知が出ていますので、ご覧下さい。

こちらをクリックしてください。

なお他にも厚生労働省から地震に関しての健康保健等の取り扱いについても通知が出ています。

基本的に保険証がなくても受診できるようになっています。

ご本人の氏名、住所、加入している保険制度等を医療機関の窓口で告げてください。

詳しくは、厚生労働省のホームページでご確認下さい。



taka19541018 at 09:31コメント(0)トラックバック(0)雇用の関係 

2011年03月22日

厚生労働省から今回の大震災での労働基準法上の休業の取扱いについて第1版がでましたのでアップします。

ここをクリックしてください。

taka19541018 at 11:47コメント(0)トラックバック(0)雇用の関係 

2011年03月18日

今日、会議があり出席しますと、参加者のお一人が、息子さんが被災されていて連絡が取れなかったのが2日前にやっと行方が分り、生存が確認されてほっとしたと言われていました。

息子さんの生存が分るまで、ほとんど寝ていなかったらしいです。

また、会議が終って懇親会場に行くと、店の他の席で、携帯を片手に「え、連絡取れた!よかったね。」という声が上がりました。

こういう場面を目にすると、「今回の震災は現地だけのことではなく、日本、日本人全体のことなんだ」ということが、ひしひしと感じられます。

実は私の身内に阪神・淡路大震災の被災者がいて、ケガとかはなかったのですが、小学生の子供が神戸から北九州に非難して来て、北九州の学校に1ヶ月通ったことがあります。

また私は阪神・淡路大震災のとき、ある全国のボランティア団体の会長をしていて、現状を見るため、神戸に入り、義援金を障害者団体に手渡したことがあります。(私の関係のボランティアは、震災から3日か4日目に京都から途中、歩いて神戸に入ってボランティア活動を行っていました。)

私が神戸に入ったのは、震災から1ヵ月後でしたので、瓦礫とかは片付けられていたのですが、駅の建物が折れていたり、アパートの1階部分が完全に押しつぶされているのを見たときの恐怖は、今でも覚えています。

そういう経験があったからかもしれませんが、今回の大震災の後、すぐに募金させて頂きました。

今回の大震災は、日本、いや日本人が試されているのかもしれません。みんなで手を取り合って乗り越えましょう!

taka19541018 at 23:57コメント(0)トラックバック(0)その他 

2011年03月16日

東北大震災の中、恐縮ですが年金の話を少し。

障害基礎年金の申請を年金事務所に提出しました。

老齢年金は顧問先の役員さんからの相談でよくあるのですが、障害年金は久しぶりでした。

今回は初診日の前日での保険料納付要件に該当しない?かと思われたのですが、年金事務所の担当の方の「この方、20歳過ぎて大学とか学校に行かれていませんでしたか?」の一声に救われました。

クライアントは、20歳過ぎて3年間、専門学校に行っていました。この3年間は、国民年金に任意加入の期間でした。

それで保険料納付要件をクリヤーできました。

平成3年3月までは、学生は国民年金には任意加入の時代だったのです

障害年金は他の年金と違って難しい部分がありますので、より身を引き締めてかからないといけないと思い返しました。

taka19541018 at 20:07コメント(0)トラックバック(0)年金 

2011年03月15日

東北大地震で被災された方々への募金で、寄付をさせて頂きました。

私たちがせめてできることをと考えて、家内と寄付をさせて頂きました。

募金箱は小倉北区役所の受付けに設置されていました。各区役所に設置されているようです。

とにかく被害が拡大しないで、原発が落ち着くように願うばかりです。

taka19541018 at 20:10コメント(0)トラックバック(0)その他 

2011年03月12日

とにかく祈るのみです。
      :
      :

被害が拡がりませんように!
      :
      :
今は祈るしかできません。




taka19541018 at 17:21コメント(0)トラックバック(0)その他 

2011年03月07日

残念、本当に残念

しかし、くどくど言い訳する議員よりいい。

それにしても菅首相は、もう政権担当能力のないことを自覚してもいいんだが。

taka19541018 at 10:38コメント(0)トラックバック(0)その他 

2011年03月04日

報道では「頭がいい」との評判が多く、「不正しなくても合格していたのでは」との回りの人のコメントもあった。

しかし、携帯を使えば、そのIPアドレスをたどって行けば犯人にたどり着く、少なくとも使用した携帯は見つけられるというのは、私でも知っています。

それなのに、なぜ携帯を使ったのでしょう?

よほど切羽詰っていたのでしょうね。それだけ合格したかったのか?本人としては、そうでしょうね。

巷の話では「カンニングは昔からあった」という人もいますが、学校の中の試験と大学の入学試験では話が違うと思うし、やはり「カンニングは悪いこと」だと思う。

私は社労士試験を何回も受けてやっと合格したほうだが、社労士試験でカンニングして合格した人がいたとしたら、やはり許せませんね。

taka19541018 at 16:37コメント(0)トラックバック(0)その他 

2011年02月28日

「均衡待遇・正社員化推進奨励金」が来年度創設される予定です。


これは、現在の「中小企業雇用安定化奨励金」と「短時間労働者均衡待遇推進等助成金」が統廃合されるものです。

ただし、当然国会で予算が可決されてからのことになります。

奨励金の概要はこちらをご覧下さい。→パンプレット


taka19541018 at 18:05コメント(0)トラックバック(0)助成金 

2011年02月14日

協会けんぽから健康保険料率の変更が発表されました。

福岡県は9.40%から9.58%に上がりました。

詳しくは→こちら

3月分(4月納付分)からです。

全体のお知らせはこちら。

taka19541018 at 15:58コメント(0)トラックバック(0)法律改正 

2011年02月09日

顧問先の育児・介護休業規程を改正することになっています。

これは助成金の申請をするために、昨年の6月に改正された育児・介護休業法に合うようにするためです。

助成金の申請のためには、会社の規程を昨年6月の法改正に準拠した内容にしないともらえません。

法改正では中小企業については経過措置がありますが、この経過措置は助成金申請では使えません。

全ての内容が法改正に合っているものにしないと助成金の対象になりません。

私が作成している改正版の育児・介護休業規程を21世紀職業財団に送って、OKを貰うことができました。

早速、改正案を顧問先にお持ちして役員会に掛けて頂く事になっています。

taka19541018 at 17:45コメント(0)トラックバック(0)助成金 

2011年02月02日

1月に申請していました助成金の支給決定通知書が顧問先に届きました。

中小企業子育て支援助成金で100万円支給されます。

事業の経営に役立ててください。

現在は、他の顧問先が育児短時間勤務で助成金がもらえるように
準備しています。



taka19541018 at 17:59コメント(0)トラックバック(0)助成金 

2011年01月28日

社労士の経験20年以上の大先輩(大先生)が作られた賃金ソフトと賃金塾の説明を聞きに福岡に行ってきました。

はっきりいって内容が難しかったです。

しかし先生曰く、「難しいものでないと売れません(役に立ちません)」

まったく、そのとおりでしょう。

私も顧問先から賃金の設定や人事評価を依頼されることがあります。

今日は、「まだまだ勉強しないといけない」と再認識しました。



taka19541018 at 22:44コメント(0)トラックバック(0)社会保険労務士 

2011年01月25日

私事でブログの更新が出来ませんでしたが、今日から再開します。


早速、社労士ネタです。

今日、支部の役員会があり、社労士が世間に認められ始めたという感じを持ちました。

それは、役員会で、社労士会で行っているワークサポート事業が拡大していることと、法テラスの協議会に支部長が招かれたという報告があったからです。

ワークサポート事業では、高校などに出張講義を行っており、今後も拡大していってほしい事業です。

法テラスといえば、弁護士、司法書士の集まりですが、社労士もやっと仲間に…と思えば、やりがいもあります。

社労士として、これからも、どんどん発展していきましょう。



taka19541018 at 19:38コメント(0)トラックバック(0)社会保険労務士 

2011年01月04日

今日から仕事です。

早速、昼から小倉北年金事務所と小倉ハローワークに行ってきます。

今年も頑張るぞ!


101231_100219



taka19541018 at 12:14コメント(0)トラックバック(0)社会保険労務士 

2011年01月01日

明けまして おめでとうございます。

今年も よろしくお願い致します。

今年のモットーは「今日出来ることは今日やる!」です。

それと「最後まで絶対に諦めない!」です。

これは、年末にTV放映された「ゲゲゲの女房」の総集編を改めて観て思ったことです。

今年は私は大殺界なので、大人しくしていた方がいいみたいですが(大晦日に鼻かぜをひきましたが)、それなりに頑張ろうと思います。

taka19541018 at 13:59コメント(0)トラックバック(0)その他 

2010年12月28日

今日、28日が仕事納めです。

昨日までしっかり仕事して、今日は机回りの整理や残っている仕事をするつもりでしたが、しっかり相談の電話が何件も入ってきました。

それで今、残っていた仕事をやっています。

年賀状はまだ、出来ないようです。


ところで、私も成功本と呼ばれるのを買ってみました。

これです。   ↓  ↓  ↓



成功本































私も開業して8年目です。

私の「成功」への方向性は間違っていないようですが、どうも「壁」を乗り越えられません。

この本で「壁」を乗り越えられるでしょうか?

答えは、来年以降出ます。


taka19541018 at 21:59コメント(1)トラックバック(0)社会保険労務士 
プロフィール

藤城 孝雄

公益法人に16年間、文具・OA機器の商社に6年間勤め、経理・総務を経験し、平成15年4月に「FUJIKIサポートコンサルティング」を開業しました。
取得資格 
特定社会保険労務士
ファイナンシャルプランナー(AFP)

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Archives
Categories
社会保険労務士.COM
  • ライブドアブログ