その他

2011年11月05日

ホークスがCSを制して、日本シリーズへ。

それも3連勝で、最後は逆転勝ち。

この勢いで日本シリーズも制してくれ!

taka19541018 at 18:00 

2011年11月03日

昨日の夜、TVを見ていて驚いた。

首相がGP20首脳会議に出席のため、フランスに旅たったというものだった。

その時のニュース紹介で流れたのが、「会議で2010年代半ばまでに消費税を10%にあげることを公約する」というものだ。

いつ、誰が、どこで、消費税を2010年代半ばまでに10%にすると決めたの?

確かに政府間では、そういう話はあるけど、まったく正確(明確)には決まっていないはずだけど。

当然、「日本国民の総意」なんてあるわけもないし。

いくら「日本の首相」と言っても、国民を置き去りにした勝手な発言を国際社会で言うのは止めてほしい。



taka19541018 at 17:01 

2011年07月17日

以前ご紹介しました「琅邪の鬼」の続編が発刊されました。

著者の丸山天寿氏は、以前ご紹介しましたように私の高校時代の同級生です。

また面白い内容になっています。

ぜひ、ご購読下さい。

琅邪の虎


taka19541018 at 18:40コメント(0)トラックバック(0) 

2011年06月09日

110608_161034

taka19541018 at 09:25コメント(0)トラックバック(0) 

2011年04月30日



しばしの心の安らぎを味わってください。



taka19541018 at 12:03コメント(0)トラックバック(0) 

2011年03月18日

今日、会議があり出席しますと、参加者のお一人が、息子さんが被災されていて連絡が取れなかったのが2日前にやっと行方が分り、生存が確認されてほっとしたと言われていました。

息子さんの生存が分るまで、ほとんど寝ていなかったらしいです。

また、会議が終って懇親会場に行くと、店の他の席で、携帯を片手に「え、連絡取れた!よかったね。」という声が上がりました。

こういう場面を目にすると、「今回の震災は現地だけのことではなく、日本、日本人全体のことなんだ」ということが、ひしひしと感じられます。

実は私の身内に阪神・淡路大震災の被災者がいて、ケガとかはなかったのですが、小学生の子供が神戸から北九州に非難して来て、北九州の学校に1ヶ月通ったことがあります。

また私は阪神・淡路大震災のとき、ある全国のボランティア団体の会長をしていて、現状を見るため、神戸に入り、義援金を障害者団体に手渡したことがあります。(私の関係のボランティアは、震災から3日か4日目に京都から途中、歩いて神戸に入ってボランティア活動を行っていました。)

私が神戸に入ったのは、震災から1ヵ月後でしたので、瓦礫とかは片付けられていたのですが、駅の建物が折れていたり、アパートの1階部分が完全に押しつぶされているのを見たときの恐怖は、今でも覚えています。

そういう経験があったからかもしれませんが、今回の大震災の後、すぐに募金させて頂きました。

今回の大震災は、日本、いや日本人が試されているのかもしれません。みんなで手を取り合って乗り越えましょう!

taka19541018 at 23:57コメント(0)トラックバック(0) 

2011年03月15日

東北大地震で被災された方々への募金で、寄付をさせて頂きました。

私たちがせめてできることをと考えて、家内と寄付をさせて頂きました。

募金箱は小倉北区役所の受付けに設置されていました。各区役所に設置されているようです。

とにかく被害が拡大しないで、原発が落ち着くように願うばかりです。

taka19541018 at 20:10コメント(0)トラックバック(0) 

2011年03月12日

とにかく祈るのみです。
      :
      :

被害が拡がりませんように!
      :
      :
今は祈るしかできません。




taka19541018 at 17:21コメント(0)トラックバック(0) 

2011年03月07日

残念、本当に残念

しかし、くどくど言い訳する議員よりいい。

それにしても菅首相は、もう政権担当能力のないことを自覚してもいいんだが。

taka19541018 at 10:38コメント(0)トラックバック(0) 

2011年03月04日

報道では「頭がいい」との評判が多く、「不正しなくても合格していたのでは」との回りの人のコメントもあった。

しかし、携帯を使えば、そのIPアドレスをたどって行けば犯人にたどり着く、少なくとも使用した携帯は見つけられるというのは、私でも知っています。

それなのに、なぜ携帯を使ったのでしょう?

よほど切羽詰っていたのでしょうね。それだけ合格したかったのか?本人としては、そうでしょうね。

巷の話では「カンニングは昔からあった」という人もいますが、学校の中の試験と大学の入学試験では話が違うと思うし、やはり「カンニングは悪いこと」だと思う。

私は社労士試験を何回も受けてやっと合格したほうだが、社労士試験でカンニングして合格した人がいたとしたら、やはり許せませんね。

taka19541018 at 16:37コメント(0)トラックバック(0) 
プロフィール

藤城 孝雄

公益法人に16年間、文具・OA機器の商社に6年間勤め、経理・総務を経験し、平成15年4月に「FUJIKIサポートコンサルティング」を開業しました。
取得資格 
特定社会保険労務士
ファイナンシャルプランナー(AFP)

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Archives
Categories
社会保険労務士.COM
  • ライブドアブログ