2005年05月17日

社労士でも添付資料が必要

今日顧問先の出産手当金請求書を社会保険事務所に提出してきました。
 
提出する前に、「社労士が行くのですが、賃金台帳と出勤簿の添付は必要ですか?」と電話で尋ねると、担当の人は「社労士の方でも事業主の代行で来られるだけなので、添付資料は必要です」と言われてしまいました。
 
他の届書類でもいつも添付資料をつけていたのですが、今日は時間がなくて添付しないでもいけるかなと思った私が間違いでした。
 
担当の人から「社労士は事業主の代行をするだけ」と言われたときは、少しがっかりです。せっかく勉強して資格を取ったのに、「事業主の代行のみ」とは……、まぁ事務代理もありますが、基本的に事務代理の時も資料の添付は必要です。
 
ところが、業務の内容や行政機関によっては社労士の(確認)証明だけで資料の添付は必要のないこともあるそうです。はっきり言ってバラバラらしいです。
 
なぜそうなっているのかと言いますと、各行政機関が独立して権限を持っているからなのです。そのため、各行政機関で独自に判断できるのです。
 
確かに社労士の中に不届きな人がいるのも事実ですので、社労士自身が襟を正して、社会に認められるように努力することが必要なのです。
 
私も皆さんから認めて頂ける社労士を目指します。
 
頑張るぞ!
 
ランキングアップにご協力を!→人気blogランキングへ
クリックしていただけると嬉しいです。


taka19541018 at 18:56コメント(2)トラックバック(0)手続き  

トラックバックURL

コメント一覧

2. Posted by 藤城   2005年05月18日 21:24
桃太郎侍 様
コメントをありがとうございます。
私も士業の安売りには反対です。士業たる者、自分の能力を生かし、それに合った報酬をもらうべきと考えます。
地域によっては過当競争のため、安売りしている人もいるようですが、安売りしてしまうと社労士業がその程度の価値しかないものとみなされてしまいます。私たちも色々勉強し、知識を得て顧客に対応しているのですから、まずは顧客にそのことを知ってもらうことが必要です。もちろん、そのためには口だけでなく、実際にお客のニーズに十分に応えられるように一生懸命にやることが大事です。とにかく、頑張るしかないのです。
そして、自分の力を認めてもらうことです。
1. Posted by 桃太郎侍   2005年05月18日 18:08
確かに不届きな士業の方々がたまにいます。
自分の知識と立場を利用して、お客さん
から法外な顧問料を取ろうとする人がいます。
でも、私の意見ですが日本の現在の士業に
対する報酬は海外に比べると安すぎると思います。
公務員の仕事量と努力等(公務員は給料もらい過ぎ)を考えたら、士業の方はもっと報酬
をもらってもいいはずです。どう思いますか?
誰かが価格破壊をしているに違いありません。
知識を売る仕事は安売りをしてはだめだと考えています。
医者がうちは安いから患者さん来てねというところは
ないですよね。それと同じですよ、士業は。
私は士業の安売りに反対です!!かと言って高すぎる
のはだめだと思いますが。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

藤城 孝雄

公益法人に16年間、文具・OA機器の商社に6年間勤め、経理・総務を経験し、平成15年4月に「FUJIKIサポートコンサルティング」を開業しました。
取得資格 
特定社会保険労務士
ファイナンシャルプランナー(AFP)

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Archives
Categories
社会保険労務士.COM
  • ライブドアブログ